ムング豆のカレー

インド風(印度風),カレー

ムングダルってのは緑豆のことみたいです。意外に簡単に煮えるので作るのは楽です。素朴ですが豆 ...

No Image

_和風,ナッツ類

すっかり松も取れて楽しいお正月も終わってしまいました。一年中お正月だったらどんなに良かった ...

No Image

_和風,鰯(イワシ)

イワシに卯の花のかすかな甘味が絡んで素敵です。 麹の代わりにオカラを使った生寿司の一種だと ...

No Image

_和風,牡蠣鍋物

この時期はやっぱり牡蠣の土手鍋ですよねえ。ちょうど一年くらい前のエントリーにも牡蠣の土手鍋 ...

No Image

アメリカ風(米風),小麦粉パン

トウモロコシの粉を使ったアメリカ南部の代表的な無醗酵パン。ハム&ビーンズを食べる為に焼きま ...

ハム & ビーンズ

アメリカ風(米風),汁もの

 丸鶏をハムにして食べるとけっこう骨の周りとかに肉が残ります。これを利用してアメリカ南部の ...

No Image

イギリス風(英風),保存食

ホントはインターネットで流行ってるという鳥はむを作ろうとしたんです。いや本人的には鳥はむを ...

すき焼

_和風,鍋物

日本料理といえばスキヤキ、天麩羅、スシ、芸者と相場が決まってますが、すき焼は取り上げたこと ...

No Image

_和風おせち

三が日も過ぎてお節もすっかり食べ尽くしたところですが、H夫妻が蒲鉾福袋を持って来訪されまし ...

ボイルドハム

フランス風(仏風),

ハムといえばハム太郎を思い出す人も多いと思いますが、これは豚の肩ロースで作ったハム。 20 ...

伊達巻き

_和風,,山芋

伊達巻、英語ではDandy-rollですかね? ミキサーとオーブンがあれば市販のはんぺんで ...

No Image

_和風おせち

明けましておめでとうございます。 昨年は紅白など見つつ近代的な新年の迎えかたをしましたが、 ...

No Image

_和風,鰤(ブリ)

寒い冬にはあったまりますよねー。粕汁といえば和風ホワイトシチューそのもの。○ウスの○ワイト ...

蚵仔煎

台湾風,牡蠣お好み焼き,オムレツ

牡蠣の美味しい季節になりました。台湾のオアジェン(オーアーチェン)といえば鉄板の上で焼いた ...

No Image

イギリス風(英風)

フランスばかりではあれなのでたまにはイギリスの郷土料理を。と思って羊肉で羊飼いのパイを作っ ...