焼き茄子の味噌椀
クックジョイのレシピ集で見つけました。茄子のみそ汁なんです。みそ汁は普通なん ...
里芋の煮っ転がし
やはり旬のものは旬に食べるのが美味しい。里芋を市販の白ダシで煮含めただけの簡単料理なのだけ ...
鮭の白子のフライ
白子は河豚が美味しいのですが、鮭もリーズナブルで美味しくいただけます。なんか得した気分にな ...
豚タン煮
檀流クッキングによると、豚のタンはオカラとお塩と酢を振りかけてもみ洗いすると ...
秋刀魚の味醂干し
今年は鮭が不漁のようですが、秋刀魚は良い感じで出回ってますね。一夜干しもさっ ...
ヒラメの揚げ浸し
揚げ浸しはカレイも良いですが、ヒラメも肉厚で食べ出があります。 煮汁を濃いめ ...
メバルの唐揚げ
小さめのメバルです。なんかこの時期は魚が小さいような?そこで頭から食べられる ...
一夜干し(金目鯛)
一夜干しでシリーズ化できそうです。今回は金目鯛です。 かなり小型のキンメだったのですが、そ ...
穴子天丼
穴子と言えば江戸前、羽田沖が有名ですが、今日は丼物にしてみました。 カリッと揚がった衣とフ ...
一夜干し(秋刀魚)
一夜明けて台風が通りすぎ、気持ちの良い青空が拡がりました。 今年は秋刀魚の当たり年らしく、 ...
金目鯛の煮付け
金目鯛はすごく人気者らしく、魚屋で気を抜くと横からおばちゃんに奪われてしまいます。何度悔し ...
一夜干し(鯵)
アジの一夜干しです。本当は2昼夜干しています。なので二夜干しです。 作り方は先日のエボダイ ...
蒸し蟹(タラバ蟹)
久しぶりに蟹です。しかもそのまま蒸しただけです。蟹味噌がすごく美味しいです。前回の毛ガニは ...
ツブ貝とキュウリの和え物
今日はなんか合わせ技が2品です。見た目だけでも涼しそうになるようにガラスのパイ皿に盛りつけ ...
焼き茄子と冷ややっこの餡かけ
なんかものすごい猛暑が続きますね。もう勘弁して下さいって感じです。いやマジでやばいって。 ...
