南瓜なのに火を通すと糸状になる不思議なやつです。茹で過ぎたのか思ったより柔らか過ぎ。味はほんのり甘くて口の中で崩れます。単品だと口が飽きるので摘み菜を配して正解でした。 ラー油の代わりに。大さじ3くらいの植 …
タグ: サラダ
セロリのライタ
セロリを使ったさっぱりライタです。セロリはそのままだと固いので塩揉みしてからヨーグルトで和えています。
アヒージョ
アヒージョはニンニク(アホ)の香りを移したオリーブオイルでマッシュルームやエビや貝やタコ、砂肝を煮た料理です。シンプルで手軽に作れてすごく美味しいのでお勧めです。 今回はマッシュルームで作りました。この料理は見事にマッシ …
タブレ
元々は中東レバノンのサラダの様ですが、クスクスで作るのはモロッコ、チュニジア辺りのスタイルだそうです。つまり地中海料理ですね。作り方のバリエーションもかなり豊富で、共通するのはオリーブオイルとミントの葉でしょうか? 生食 …
キャベツのサラダ
軽く塩揉みしたキャベツとニンジンにレモンの皮、ファンネルシードで香りをつけてワインビネガーとオリーブオイルを振りかけ、カイエンペッパーを振ったものです。 キャベツはちょっと塩揉みするとすごく食べやすくなります。うちではキ …
イカとセロリの中華風サラダ
昨日のリゾットのときとっておいた紋甲烏賊の胴を使って、イカとセロリを胡麻油で熱して香りを出した花椒のドレッシングで和えてみました。春雨でボリュームを出して東南アジア風になっています。
タム・マーク・キェン
ラオスはタイやベトナム、カンボジアと国境を接する東南アジアの山岳国。食べ物はタイに似てるらしい。 柑橘系の果物に魚醤をかけたサラダです。タイカレーと相性がとてもいい。 [参考にしたレシピ] アジア料理を楽しむ会
豚耳のサラダ
豚耳とセロリとピーマンと調味料を和えるだけ。どちらかというと夏向けのサラダでした。 参考にしたレシピ http://www.edosei.com/comm/comm_jyukyou.asp セロリがいっぱいあったので作っ …
キュウリのライタ
涼拌干絲
干し豆腐の細切りを使った前菜。とてもヘルシーです。中華街のお土産に五香干絲というのをもらったので作ってみました。 セロリの代わりに残り物の香菜を入れてみました。その手の香りのアクセントが似合います。日本でも春雨を使って似 …
ヤム・ウンセン
春雨サラダ。大きなエビを使ったのでけっこう豪華に。ボリュームもありますね。 そういえば次期総理大臣は安倍さんになったみたいですね。特亜には毅然とした態度での外交をしてくれるといいですね。
ジャジュク
キュウリとヨーグルトのサラダです。スープのように見えますが、サラダです。 さっぱりすっきりしてて真夏に油っこい料理もこれならOKって感じですね。
ジャガイモとインゲンのサラダ
甘く茹でたインゲンとジャガイモに粒マスタードと胡椒で味付けします。ゆで卵も入れてマヨネーズで味を整えてます。 茹でたエビを入れると最高です。
ボラニエ エスフェナージ
ほうれん草とヨーグルトのサラダというかディップというか。。ナンといっしょに食べるらしい。
タラモサラダ
カリッと焼いたガーリックトーストが欲しくなります。生野菜とも相性がいいです。 オリーブの香りとレモンの酸味が地中海って感じですかねえ。 玉ねぎのすり下ろしが意外な隠し味になってタラコの生臭さを感じさせません。レシピによっ …