ショッツル鍋
明日の撮影で使う用事があって駅前のスーパーに冷凍サンマを買いに行くと、陳列ケースに不遜な顔をした鰰(ハタハタ)が沢山並んでおりました。激しく季節外れだなぁとは思いましたが、季節外れの台風が来てて肌寒いこともあって、今日はショッツル鍋にしよう!と求めてみました。
秋田の郷土料理、鰰で作るショッツル鍋です。
鰰(ハタハタ)は一時期かなり数が減ってるとの亊でしたが、この冬はお店で良く見かけました。保護が成功してだいぶ数が戻っているのでしょうか。ショッツル鍋はハタハタ以外の魚でも作るようですが、魚醤とハタハタのサッパリとした組み合わせはさすが王道と思わせるものがあります。
鍋の具材は、他にもセリや筍や小松菜、白菜や里芋等、季節によって工夫すると良いと思います。
材料
- ハタハタ 9匹
- 豆腐 1/2丁
- シラタキ
- 椎茸 6枚
- 青梗菜 2把
- 長葱 1/2本
- ゴボウ 1本
- 出汁昆布 10cm
- 水 1L
- ショッツル 100cc
- 日本酒 50cc
ショッツル鍋の作り方
- ハタハタはつぼ抜きにしてエラと内臓を取り出して水洗いしておきます。肝は残しておきます。
- 昆布は1Lの水に漬けて、弱火で出汁を取ります。沸騰直前で取り出します。
- シラタキは熱湯であく抜きしておきます。
- ゴボウはササガキにして水に晒します。
- 豆腐は奴に、青梗菜は8つわりに、長葱は斜め切りにします。
浅めの鍋に汁を貼り、具材を入れて煮えた順にいただきます。肝も一緒に煮ると美味しくいただけます。
ディスカッション
コメント一覧
梅雨寒い日に鍋はおつなもんですな。
湯豆腐なんてのもいいんじゃないでしょうか。
まことさん こんにちわ
いいですねー<湯豆腐
私のお薦めは炭酸湯豆腐です。ぜひお試しあれ。