エビのフリッタータ

フリッタータはイタリア風のオープンオムレツです。バターを使わずにチーズを入れて必ずフレッシュバジルを振りかけます。そしてしっかり火を通す必要があるそうです。 以前、何かでお好み焼きのルーツにピザという説があるようなことを読んだことがあります。そのときはピザとお好み焼きでは違いすぎるので何かの間違いだろうと思ったものですが、このフリッタータは作り方がとても大阪のお好み焼きに近いように思います。 本来はパルミジャーノを使うようですが、予算の関係からピザ用のミックスチーズを使いました。フレッシュバジルもこの時期は育ちが遅いのでケチっています。
[材料]
- エビ
- 長ネギ
- ミックスチーズ
- オリーブオイル
- 卵
- フレッシュバジルの葉
[作り方]
- エビは殻を剥いて背わたをとり、一口大に刻んでおきます。
- ネギは1cmくらいの輪切りにします。
- フッ素加工のフライパンにオリーブオイルを熱して弱火でネギを炒め香りを出します。
- エビを入れて炒め続け、色が変わってきたらチーズを入れます。
- チーズが溶けて全体に絡み、ちょっと焦げてきたら卵を入れます。
- 卵がフライパンに接する部分から固まり始めますので底からざっと大きく混ぜ合わせます。
- しばらくするとまた固まり始めるのでざっと大きく混ぜ合わせます。
- これを2〜3回くらい返すと全体が軽く固まりますので、今度はくるっとひっくり返します。 難しいと思ったら、端からずらしながら皿に出してフライパンを上から被せてひっくり返します。
- 蓋をして中までよく火を通します。
- 皿に載せてバジルの葉をちぎります。
作業はだいたい弱火です。 チーズは少し焦がしてカリッとさせると風味がよくなります。
ディスカッション
コメント一覧
一日おくれましたが
誕生日おめでとうございます
いい年になると良いですね♪
馬場様
これはご丁寧にありがとうございます。
もうこの歳になりますとすっかり祝いの言葉も届かなくなりまして、独り寂しく淡々と仕事をこなす一日を過ごしております。馬場様も後少しでお誕生日、修行でご無理をなさって身体など壊さぬようご自愛ください。