鯵のツミレ豆腐

_和風,豆腐,鯵(アジ)鍋物

鯵のツミレ豆腐
鯵のツミレ豆腐

鯵のツミレを入れた、ちょっと豪華な湯豆腐です。

昔、よく昼定食を食べに行った割烹で知った料理ですが、自分なりに再現してみました。
鯵を卸してから塩を振って臭みを抜き、みじん切りの生姜と混ぜて叩きます。実はけっこう手間がかかりますが、手間をかけるだけの価値はあります。これはポン酢より醤油だけの方が美味しいです。

鯵は刺身用の大きなものが売っていたので2匹にしましたが、中型の物なら3~4匹必要になります。

鯵をさばく
鯵をさばく

[材料] 2人分

  • 鯵  2匹
  • 豆腐 2丁
  • https://system-kitchen.net/9su/wp-admin/post.php?post=558&action=edit#

  • 長葱 2本
  • 生姜 1片
  • 昆布 適量

 

[鯵のツミレ豆腐の作り方]

鯵を三枚に卸す
鯵を三枚に卸す
  1. 鯵は三枚に卸して、腹骨をすいて、皮を剥き、薄塩をふって1時間以上置いておきます。
  2. 昆布で出汁をとっておく。白ダシを薄めて使っても美味しいです。
  3. 豆腐は水切りしておく。
  4. 生姜は皮を剥き、みじん切りにする。
  5. 葱は3cmに筒切りにしてから4つに割り、中心を取り除いて白い部分だけをつかう。
  6. 鯵のゼイゴの位置に横1列に小骨が走っているので切り取る。
  7. 鯵を細かくスライスして微塵に切り、生姜を合わせて叩いて馴染ませる。

 

鯵を叩く
鯵を叩く

鍋に出汁を沸かし、鯵をスプーンですくって落とし、豆腐、、葱を入れて火を通しながら食べる。

鯵のツミレ豆腐
鯵のツミレ豆腐