山葵漬け
この季節、八百屋さんに花山葵が出回ります。去年は気がつかないで見逃しましたが、今年は買い求めてみました。けっこう奇麗なので写真に撮った後で酒粕に漬け込んでみました。こんなに小さいのに暴力的に辛い所が魅力です。
このままの状態で冷凍保存できるようです。
[材料]
- 山葵の茎 100g
- 酒粕 100g
- 酒
- みりん
- 砂糖
- 塩
[作り方]
- 山葵を洗って葉や花ごと5mmくらいの長さに切る。
- 塩をふって軽くもんで重しをのせ3〜6時間放置して水を出す。
- 酒粕はすり鉢に入れ適量の酒と味醂で延ばす。
↓ここからの作業は手早く行います
- 水を出した山葵を水洗いして布巾等で包みキツク絞る。
- 酒粕を延ばしたすり鉢に山葵を入れ、擂りこぎで練り込む。
- 練り込むとき山葵を擦るようにすると辛みが出ます。
- あまり擦り過ぎるとしゃきしゃきした食感が失われます。
- 全体が混ざって辛みが出たら砂糖と塩で好きな味に仕上げる。
空気に触れるとせっかくの辛さが飛んでしまうのでラップに包んで保存する。
ディスカッション
コメント一覧
これをですね、酒粕じゃなくて醤油で漬けたやつあるじゃないですか。あれ大好きなんですよ。
ご飯に乗せて食べることもあれば刺身や焼き肉に使ったり、お茶漬けにもいいですね。
あの爽やかな辛みが何とも言えません。
こんにちは、まこと様。
先生は醤油漬け派ですかぁ。酒粕も丁寧に作ると美味しいですよ。ワサビ多めが肝です。
醤油漬けも美味しいですよね。次回は醤油漬けを作りますね。