カイ・ヤッサイ
タイにも魅力的なオムレツがいくつかあるようですが、これは具を薄焼き卵で包むタイプ。まるで茶 ...
エビのグリーンカレー
寒い日が続きますが、我慢してタイカレーにしてみました。具はエビと茄子と大根とシメジです。グ ...
プラー・ジャラメッ・ラー・プリック
ちょっと小さめのマナガツオと言えばやはり甘酢あん掛けです。 この料理は以前、 ...
ゲーン・ペッ・ヌア
前に紹介したゲーン・ペッ・ガイの牛肉版です。ガイは鶏でヌアが牛、ムウが豚、クンがエビとなる ...
ケーン・キョ・ワン(グリーンカレー)
タイのグリーンカレーです。以前からちょくちょく作ってはいるのですが、どうも決め手になる作り ...
ヤムヌア
タイの牛肉サラダです。暖かくなってきたので、お花見にどうかな?と思って試作してみましたが、 ...
プラー・ジャラメッ・ラー・プリック
つい先日も作ってみたのですが、今一つだったので再挑戦です。やっぱりソースは多めの方がいいで ...
鯵の甘酢あんかけ
プラー・ジャラメッ・ラー・プリックというマナガツオでつくるタイ料理のようですが、大きめの鯵 ...
カーオ・パット・バイ・カパオ
獅子唐を買ったら辛かったので唐辛子の代わりにめいっぱい入れてみました。マイルドに辛くていい ...
ヤム・ウンセン
春雨サラダ。大きなエビを使ったのでけっこう豪華に。ボリュームもありますね。 そういえば次期 ...
ケーン・チュー・マラ・ムー
今日はタイでクーデターだったみたいですねぇ。ゴーヤの肉詰めスープです。 凄く天気が良いけど ...
レモングラスとミントのごはん
夏っぽい日差しが気持ちいい一日でした。梅雨明したら湿度も下がったようです。 レモングラスを ...
ゲーン・ペッ・ガイ
ペッと言っても下朝鮮の下品なタレントのことではなく、タイ語で「辛い」です。ゲーンはカレー、 ...
プラー サムロッ
夏の魚「イサキ」をタイ風の甘酢あん掛けにした。この料理はマナガツオやハタで作る事が多いらし ...
ケーンキョワン
いろいろ珍しい材料が手に入ったので。タイの凄く辛いグリーンカレー。