
今日はいっぱい降りましたね。
姪っ子とお城の広場で記念撮影です。
料理ブログ
朝起きて、妙に寒いと思ったら窓の外は銀世界でした。
今日は節分なので、用意をするために買い物に出掛けたら、駅前の公園は一面の雪野原。そこに雪を懐かしがる北の国の人と、雪を珍しがる南の国の人が雪を見物しに集まっていました。
こういう日は日本酒に燗をつけて鍋がいいね。うちは今年初めてのスキヤキにしてみた。
昨日初詣に行ってきました。天気も良かったせいか凄い人出で参拝まで数時間並ぶはめに。。
警察庁によると今年の初詣に挑む参拝者は過去最高の9843万人だそうです。日本の総人口が12776万人ですから、6人のうち5人初詣に参拝しています。そして参拝者が最も多いのは明治神宮の310万人で、これはメッカで行われるイスラムの大祭イードル・アドハーに匹敵する人出です。
ちなみに、C72が55万、祇園祭が110万人、ねぶた祭りは335万人、リオのカーニバルが600万人だそうです。
初詣は凄い人気です。寒いので防寒対策をしっかりして望むべきですね。実は余りの寒さに風邪をひいてしまいました。。。